2018年12月04日
Q:株式会社と合同会社、どちらにするべき?(富士)
富士で個人事業を営んでいます。最近は売り上げも安定してきましたし、今後、事業が大きくなっていくことを考えて会社設立をしようと思います。会社の形態は株式会社にしようと考えていましたが、先月同業の仲間が合同会社として法人化したという話を聞きました。私も会社設立をするなら合同会社がいいのでしょうか?(富士)
A:それぞれの特徴を理解してご自分に合った会社設立をしましょう
株式会社と合同会社のそれぞれの特徴を比較してみましょう。株式会社は経営者と出資者が別々でも成り立つのに対し、合同会社は経営者と出資者が同一となる会社形態です。両者の出資者とも出資した範囲での有限責任となります。
設立時の手続きに必要な費用は、株式会社が21万~25万円+諸費用程度、合同会社は6~10万円+諸費用程度となり、株式会社より合同会社の方が設立費用は抑えられます。主な内訳として株式会社は定款の認証が必要なため、これに9万2000円(公証人報酬、印紙代、謄本代。電子定款の場合は5万2000円)、設立登記の登録免許税が15万円(資本金の0.7%が15万円を上回る場合、その金額が必要)です。合同会社は登録免許税の印紙代が6万円(資本金の0.7%が6万円を上回る場合、その金額が必要)、定款作成の印紙代が4万円(電子定款の場合0円)です。その他専門家への報酬、印鑑作成代などは別途かかります。
その他、株式会社の場合、取締役の任期は原則2年、株式譲渡制限の会社であっても最大10年までしか延長できませんが(重任登記の必要があり)、合同会社には代表社員の任期の規定はありません。また株式会社は決算公告の義務があり、毎年決算書を公開しなければならない上、官報の掲載費用がかかります。費用面で見ると株式会社のほうがいろいろとかかってくるでしょう。
しかしながら世間的に株式会社の方が認知度が高いが故、取引先より信頼を得やすい、採用時にも人材を集めやすい等のメリットもあります。逆に、取引先や顧客が相手先の会社形態を気にしないような業種では合同会社でも問題ないでしょう。会社の認知度に関係なく商品やサービスの内容で勝負できる飲食業などのBtoC向けの事業においては合同会社でも影響はほぼないでしょう。
費用や手間、メリット、デメリットの違いを簡単にご紹介しましたが、清水にございます当事務所の初回の無料相談にお越しいただければ、より細かくご説明させていただくこともできます。ご自身で会社設立をするのがご不安な場合には、ぜひ一度お問い合わせください。会社設立の経験豊富な専門家がご対応させていただきます。
2018年11月05日
Q:会社法の施行で、従来と何が変わったのでしょうか?(清水)
友人が清水で会社設立を予定しています。友人に色々相談を受けているのですが、私が会社を設立したのは20年以上前で、今の会社法が施行される前でしたので、なかなか助言してあげられません。施行前とは何が変わったのでしょうか?(清水)
A:主な変更は下記になります。
- 最低資本金の撤廃
改正前では、会社設立をするには株式会社の場合は1000万円、有限会社の場合は、300万円資本金が必要でしたが、会社法では最低資本金制度が撤廃されました。したがって、資本金が1円であっても会社設立が可能となりました。
- 有限会社制度の廃止
有限会社制度がなくなり、株式会社に一本化されました。新たに会社設立をする場合には、有限会社を設立することはできません。これまで設立されてきた有限会社は特例有限会社として、継続することができています。
- 取締役一人でも会社設立ができるようになった
以前は会社設立をする際、取締役3人と監査役1人が必要でした。新たな会社法では、取締役が一人でも会社設立が可能となりました。
- 類似商号の規制の変更
以前は同一市町村区内で同じ名前で同じ事業内容の会社を設立することは出来なかった規制が廃除されました。
上記以外にも細かい変更はございますが、主にあげた変更点はどれも会社設立の促進を図る為のものです。ご友人は清水で会社設立をご予定されているとの事ですので、清水にございます当事務所の初回の無料相談にお越しいただければ、より細かくご説明させていただくこともできます。ご自身で会社設立をするのがご不安な場合には、一度お問い合わせください。
2018年10月23日
Q:宅配飲食業の創業を検討中です。受けられる助成金はありますか?(清水)
10年務めた飲食業の会社を辞めて、清水で宅配飲食業の会社を立ち上げようと検討中です。その為の店舗の賃貸、厨房設備や宅配用バイクの購入など大体のプランを考えているのですが、自己資金に余裕が無く、助成金や補助金という制度がある事を知り、内容を詳しく教えて頂きたいと考えております。私のような状況でも受給可能な助成金や補助金は何かあるのでしょうか? 申請をしたらすぐに助成金は受け取れるのでしょうか?(清水)
A:助成金・補助金の条件を確認し体制を整えていきましょう
助成金や補助金は業種や雇用の内容によって受けられるものが決まります。その種類は様々あり、一般の方ではどれが適用できるかを判断する事は難しいでしょう。創業時は何かと慌ただしくなりますので、会社設立のプロフェッショナルに相談し、申請が可能な助成金や補助金について検討されるとよいと思います。助成金は返済不要なのでメリットは大きいのですが、入金までに数か月(半年以上先のものが多い)かかるため、資金面で不安ということであれば融資、リースの活用などを意識することも有効かと思われます。
静岡会社設立経営サポート.comでは、清水はもとより静岡で起業を検討されている方を日々サポートさせて頂いております。会社設立の専門家として、申請書類の作成から、行政機関への申請まで代行をさせて頂きます。助成金は受給できれば設立後の事業を進めるうえで大きな支えになりますので、申請ミスにより受給が出来なかったといった事を防ぐためにも、ぜひ助成金申請を専門に扱う静岡会社設立経営サポート.comへ安心してお任せ下さい。
まずは静岡市内にある当事務所の無料相談をご活用いただければ幸いです。